生活

芸能

意見

漫画

ゲーム

俳句



ホーム

hiro米国初イベント

 元SPEEDのhiro(20)が米シアトルでアニメ&漫画のイベント「サクラコン」でイベントライブをすることが22日、分かった。


 来月24日にhiroがシアトルで米国初のイベントライブをすることになった。一時間に10曲ぐらい歌う予定である。サイン会やパネルディスカッションもある。デビュー前のカトウクミコ(歌手)もライブで参加する。

 米国ではアニメと漫画の人気がでた。最近J−POPがブームになった。今年2月に「ファイナルファンタジーX2」の倖田來未とカトウクミコがオースティンに来た。その後、5月にT.M.Revolutionと玉置成実はカリフォルニアで一緒にコンサートがとして、6月にインディズのCAMINOとDOASINFINITYがダラスに行く予定である。

 コンベンション以外に、久保田利伸が3枚目の米国アルバムを出したり、宇多田ヒカルが今夏米国デビューアルバムを出す。それに、ソニー・ミュージックエンタテインメントの米国レーベル「Tofu Records」から来月R&Bコンピレーションアルバムが発売される。その前にT.M.RevolutionやX−JAPANやアニメコンピレーションアルバム・DVDセットが発売された。エベックス会社が米国で倖田來未のシングルをインディズのダンスレーベルから出した。

hiro(本名:島袋寛子): 1984年4月7日沖縄生まれ。1996年SPEEDとデビューした。1999年にソロになったが、2000年にSPEEDが解散した。「Treasure」や「Eternal Place」などが大ヒットした。2001年にSPEEDが阪神淡路大震災復興チャリティイベントーのために一夜ライブで再結成して、元SPEEDのメンバーがアッベックス会社に移籍した。その後、2001年にhiroは初学園祭ツアをした。また、去年SPEEDは「SavetheChildren」のチャリティー全国ツアをした。今年5月に一年半ぶりにソロになって始めてのカバーアルバムを発売することになった。「CoCo d’Or」の名義でジャズの名曲で全曲英語カバーアルバムである。

アニメコンベンション: 米国の日本ブームのイベント。1990年にアニメは米国でビデオばかりだったのに、初めてのイベントがカリフォルニアであった。今アニメが大人気になって、ほとんど毎週末にコンベンションがある。アニメと漫画が一番多いが、日本文化とか音楽などの活動もある。どのコンベンションでもコスプレのイベントが一番人気がある。一番大きい「OTAKON」というコンベンションは2万人が行った。日本に「コミケ」というコンベンションがある。

 サクラコンはシアトルで7回目のアニメ&漫画イベントである。hiro以外にアニメディレクターや漫画家や米国人声優も行く。去年4000人が行った。

【ミッシェル・ミュタック】